でんでんむしむし~梅雨ムシムシ
梅雨入りが発表されてから、昨日ようやく梅雨らしい日になった気がします。
そんな不安定な天気の中、みなさん何して過ごしてるでしょうか?
雨の日、、というだけで憂鬱になったり
こどもと一緒に一日ぐずぐずしてみたり
散歩したものの帰り道「歩けない~」攻撃のち、泥まみれになりながら抱っこして帰宅したり…
なんて、私あるあるです(^^;
最近は、雨の日に家でもてあますと
家の前でカタツムリ観察・水たまり探しが始まります!
虫が苦手な方、ごめんなさい。
カタツムリって卵から産まれるらしいですね。そして産まれた時からこのカラがあるそうです。
確かにすごーく小さなカタツムリって見たことあるんですが、卵は見かけたことがありません!!
どなたか見かけたら教えてください!
以前図書館でカタツムリの本を借りて、息子と観察したことがあるんですが、食べるものによってカタツムリのウンチって色が変わるんです!
実際ニンジンやキャベツ、キュウリなど、家にあったもので試してみたら
本当に色が変わりました(゚д゚)!
オレンジになったり緑になったり
まるで離乳食始まりたての赤ちゃんのよう…
そして、カタツムリって冬眠するんですね。知らなかったです。
夏にも眠る期間があるらしいですよ。夏眠…。
そして冬眠するとカラに冬眠線が刻まれるらしく、それで何回冬眠したのか(つまり年齢)を判別できるんだとか!
カタツムリの種類によって線の刻まれ方は違うそうですが、
よくみかけるカタツムリは渦巻きに対して垂直?に
刻まれてる線が冬眠線らしいです(うまく説明できませんが…)
今度大きなカタツムリ見つけたら写真撮ってみようと思います。
晴れてるとなかなか見れないカタツムリ、雨の日限定で観察してみてください~★
ではまたっ(^▽^)/